Home > Linux > SoftwareDesign誌2007年10月号にて bash TIPS集 記事を書きました

SoftwareDesign誌2007年10月号にて bash TIPS集 記事を書きました

SoftwareDesign2007年10月号今月18日(2007/09/18)発売のSoftwareDesign誌2007年10月号の巻末特別企画ページにて、「さらにつかいこなすための bash 逆引き実践TIPS集」という記事を書かせていただきました。対話型シェルとしての bash について、基本的な使い方を習得済みな方を対象に、bashをより効率的に使いこなす方法 について、16ページにまとめてみた次第です。以下、記事概要:

さらに使いこなすための bash 逆引き実践TIPS集

概要

(前半省略) ... bashは毎日必ず使うものでありながらも、機能の拡張・増設の繰り返しを経て今に至る歴史的事情や、ドキュメントのとっつき難さから、基本的な操作やコマン ド以外はよく知らないまま使っている方も少なくないと思います。そこで今回は「bashの基本操作は一通り理解している」レベルの読者の方々を対象に、よ り便利に・より効率的にbashを使いこなす為のTIPSをリファレンス形式でまとめました。

  • ついつい,作業対象のファイルがある階層まで cd してしまう
  • コマンド履歴を探すのに,何回も↑キー (up arrow)を連打している
  • 誤って Ctrl + 何かのキーを押したら,突然端末が閉じてしまった
  • 誤って Ctrl + 何かのキーを押したら,突然キーボード入力が効かなくなって途方にくれた

そんな場面に心当たりある方はぜひこの記事を参考にして、よりスマートにbashを使いこなしていただければと思います。

目次

  1. 基本的なキーバインド

    カーソル移動、文字・単語の削除などのキーバインドについて

  2. 設定ファイルについて

    .bashrc / .bash_profile / .inputrc の各種設定ファイルの役割について

  3. コマンド履歴を賢く使いこなす

    C-rによるインクリメンタル検索、上下矢印キーによる お手軽履歴検索など

  4. コマンドを効率よく入力する

    Tabキーによるパス入力のサイクル補完機能、ブレース {} によるファイルパス展開機能、bash programmable completion 等について

  5. 組み込み機能を使いこなす

    ひとつのbash端末で複数作業を平行してこなす方法、前に居たディレクトリにすばやく戻る方法など

  6. 不要なキーバインドを無効にする

    突然キーボード入力が効かなくなる現象の回避方法、うっかり端末ログアウトのキーバインドを押してしまう事を防ぐ方法など

  7. その他の使い方

    現在のオプション指定状態を確認する方法、キーバインドを設定する際の注意点など

  8. まとめ

    すぐに使える設定ファイルなど

興味あらば、ぜひ書店で手にとってみてくださいませ。

参考URL

Comments:1

rmaruko 2007-09-25 (火) 13:17

bashというかシェルってマジで便利ですよね。
ここで紹介されているような小さなTIPSの積み重ねが、生産性に跳ね返ってくるんだよなぁ。修行します。

Comment Form

コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。

Remember personal info

Home > Linux > SoftwareDesign誌2007年10月号にて bash TIPS集 記事を書きました

Search
Feeds

Page Top