Home > Web And Technology > Firefox - お勧め&便利な拡張機能(エクステンション)

Firefox - お勧め&便利な拡張機能(エクステンション)

窓の杜にて「Firefoxプラグイン特集」なる企画が組まれていました。全3回に渡って編集部お勧めの拡張機能(エクステンション)をジャンル別に紹介していくそうです。02/20日現在はその第一回記事がUPされています。次は02/24、03/03と更新が続く予定とのこと。窓の杜が、Firefoxの拡張機能を「エクステンション」じゃなくて「プラグイン」って呼んでるのがちょっと気になる...ま、どっちでもいっか?長い間愛用していたDonutPからFirefoxに乗り換えてまだ2-3ヶ月ですが、ここではbashiお勧めの拡張機能を簡単にご紹介:

通常操作系

Mouse Gestures
マウスの右クリック+特定のドラッグ軌跡(ジェスチャー動作)に対して任意のアプリ機能を登録できるようになる拡張機能。たとえば右クリック+ドラッグ「↓→」で「現在のタブを閉じる」とか、ドラッグ「↑→」で「ひとつ右隣のタブに移る」とか。キーボードショートカットを押すよりお手軽&快適です。

Tabbrowser Preferences
リンククリック時とか、アドレスバーにURLを入力した際の「ページを新規タブで開く/現在のタブで開く/新規ウィンドウで開く」などなど、タブ周りの挙動をより柔軟に設定できるようになる拡張機能。Firefoxデフォルト状態だと、アドレスバーやGoogle検索バーからの入力に対しては「現在のタブで開く」しかないのが個人的には不便でした。この拡張機能によって解決可能です。

MiniT (drag+indicator)
複数個のタブが並んでいる状態で、タブの並び順をDrag&Dropで自由に変更できるようになる拡張機能。何十個もページを開いている時の整理整頓に便利。

Google Pagerank Status
名前のとおり、ブラウザのステータスバー右端に Google Pagerank を表示させる拡張機能。

Resize Search Box
ウィンドウ右上にある検索バーの横幅を変更可能にする拡張機能。デフォルトだと気持ち横幅が狭くて気になる方に。

DictionarySearch
Webページ上の任意の文字列を選択→コンテキストメニュー「辞書で検索」機能を追加する拡張機能。デフォルトでは検索先の辞書サイトは「Dictionary.com」になっていますが、設定画面にて任意&複数サイト指定が可能です。

ieview
ブラウザのコンテキストメニューに「このページをInternetExplorerで開く」機能を追加する拡張機能。「このページ、I.E.だとどういう風に体裁表示されるのかな?」って時に便利です。

FirefoxView

上記 ieview の反対に、InternetExplorer側のコンテキストメニューに「このページをFirefoxで開く」機能を追加する拡張機能。作者曰く「間違えて I.E でページ閲覧を始めちゃった場合に便利」だそうです。

Tab X
各タブの右端に、タブを閉じる為の「x」マークをつける機能。非アクティブのタブもそのまま「x」で閉じれるようになるのが便利。

BloglinesToolkit - 2005/03/06追加
RSS Reader 系便利サイト Bloglines 用の便利機能集。新着Feedの通知機能、閲覧中のサイトをBloglines巡回先に登録する、閲覧中ページを参照しているFeed(記事)を探す ... 等のコンテキストメニューが追加されます。まぁ便利。

技術者系

QuickNote
気軽に使えるテキストエディタがブラウザのサイドバー(フローティングウィンドウ等でも可)に表示されるようになる拡張機能。さらにブラウザのコンテキストメニュー(右クリックメニュー)に「このテキストをメモに追加」や「このリンク先URLをメモに追加」等などの機能が追加されるので、Web情報のスクラッピング作業に便利です。日本語も問題無く使用可能。※追記 : EchoLandさんのQuickNote紹介記事。QuickNote自体を日本語化するパッチへのリンクもあります。

ViewSourceWith
ソーステキストを、Firefox専用のソースビューアでは無く、任意のテキストエディタで表示させる事が出来るようになる拡張機能。やっぱ秀丸で見たいもんね(※秀丸インストール時の設定で「HTMLソース表示を秀丸で開く」設定に出来ますが、Firefoxには影響無いです。なのでこれはその代用機能プラグイン)。テキストエディタは1つだけでなく、複数個設定が可能。コンテキストメニューで開くエディタを毎回指定する感じです。

Web Developer
Web開発者用のさまざまな便利機能が詰まっている拡張機能。表示中ページの <div>タグや<span>タグなどのエレメントをブロック枠表示、各エレメントにつけられているCSS ID名やクラス名を表示、HTML/CSSをJigsawで検証する、Cookie情報操作、Form情報操作 などなど(詳しい概要説明はココを参照)。特にCSS定義されてるID名&クラス名の使用箇所が視覚的に把握可能になる機能にびっくり。超便利じゃん、と。※情報提供者 : 会社同期のjimbo氏 ...thanx! 。追記 : Web Developer 日本語版もあるようです(情報源 : 薬叉堂ウェブログ さん)。

※WebDeveloperの紹介BLOG記事 :
コンサル会社の人の暴走ブログさんのエントリ

関連サイト

Firefox まとめサイト -次世代ウェブブラウザ便利情報まとめWiki -
Firefoxまわりの総合情報サイト。おすすめ拡張機能のページの他、機能拡張の作成方法についても情報あり。※情報源 : それゆけBioinformaticsさん

Mozilla Suite / Firefox 検索プラグイン
r09.org/sh
検索バー追加登録用の検索エンジンがいっぱい。※情報源 : コダミタカさんのBLOGエントリ

Comments:7

moke 2005-03-03 (木) 20:00

TB頂きありがとうございました。
こちらのエントリでも詳しくご説明されていたのでとても勉強になりました。
いつもはIEをメインで使っているのですが、Firefoxを使い始めてホント便利だなと
感じて併用しています。

darktrickle 2005-03-03 (木) 21:43

TBありがとうございました.
ViewSourceWith って拡張は初めて知りましたが,便利そうですね.

a 2005-05-19 (木) 02:04

窓の杜(もり)がすべて窓の社(やしろ)になってるかもー。

bashi 2005-05-19 (木) 20:10

> aさん
ギャース。無知っぷりさらけ出してしまってました。
ご指摘ありがとうです♪

Ron 2005-11-15 (火) 20:06

ViewSourceWithの存在をこちらで知りました。付属のソースビューワはとにかく使いづらい・・・
便利なツール紹介ありがとうございます。

bashi 2005-11-15 (火) 21:22

> Ronさん
どうも。お役に立てて幸いです。

wannosuke 2007-01-27 (土) 15:05

自分もFirefoxの記事を書きましたのでトラックバックお願いします。

Comment Form

コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。

Remember personal info

Home > Web And Technology > Firefox - お勧め&便利な拡張機能(エクステンション)

Search
Feeds

Page Top