« Amazon Wedding | Firefox のプロモーションビデオ»

「青木まりこ現象」と言うらしい

posted @ May 10, 2005 10:39 PM

category: life

あまり上品な話ではなくて恐縮ですが、本屋に行くとトイレに行きたくなる(しかもおっきいほう)、というのはよく知られている話ですよね。(ウソだとお思いの方は、Googleで「本屋 トイレ」と検索してみてください。いかに多くの人が経験していることか!)

恥ずかしながら僕もよく経験するんですが、この現象、「青木まりこ現象」と呼ぶそうです。なんでも「青木まりこ」という女性が、ある雑誌に「本屋にいるとトイレに行きたくなる」と投稿したのがきっかけだとか。こんなことで自分の名前が残るのはちょっと気の毒ですね・・・

といいつつ、「青木まりこ現象」と連発しますが、この「青木まりこ現象」、原因はまだよくわかっていません。個人的によく聞くのは

  • 本の紙や印刷のインクのにおいが便意を刺激する、という説
  • トイレのない書店でトイレに入りたくなったら困るという精神的プレッシャー説

という説ですが、どちらもいまいち説得力に欠けます。そんな中、新しい説を唱える方が。

青木まりこ現象より

では、その症状の原因は何なのでしょうか。まず、結果を見るとはっきりしますが、本を探したいのに、そうした症状が出てしまうと、それが容易には許されないことになります。自分が望んでいる行動を妨げる形で症状が出ているからです。これこそが、この症状の目的なのです。

人間は、自分にとって前向きの方向に向かおうとすると、いわば、万難を排して体が抵抗するのです。こうした現象は、ほぼ例外なく起こりますが、これまでその存在は、一般にも専門家の間でも、全くと言ってよいほど知られていませんでした。“青木まりこ現象”は、そのひとつの例外的実例と言えるでしょう。その意味では、この現象は、人間の心の覗き窓と言ってもよいかもしれません。

つまり、人間とは、心で好きなことを考えてると体がそれに抵抗するように作用してしまう、そういう生き物なんだ!ということらしいです。

これを理解するには、人間観を根本から変えるしかありません。

だそうです。ホントかなぁ・・・なんか怪しいなぁ。

ま、真剣に考えるのも馬鹿馬鹿しいんですけどね。とりあえずこれからは、「うっ、まりこが来た」と思うことにします。っつうか、なんちゅうエントリーだ、これは。

 

Trackbacks

このエントリーのトラックバックURL:
http://iandeth.dyndns.org/~jimbo/cgi-bin/mt-tb.cgi/79

本屋と便意のビミョーな関係★青木まりこ現象 from ぷちエロえろグ
- May 09, 2006 01:05 AM

本屋さんに行くと、なぜか便意をもよおす。 そんな話題で盛り上がったのだけれども うろ覚えで、印刷した紙に含まれる成分が 影響して、うんこがしたくなると... [続きを読む]

Comments

1 | いしい - May 19, 2005 12:50 PM

初めて知りましたよ!!
「しかもおっきいほう」っていうのが、なぞですよね。

っていうか、なんでじんぼさんが突然まりこに興味を持ったのかが気になる(^^)

コメントしてください




保存しますか?