Home > Archives > 2005年12月

2005年12月

MySQL 4.1 日本語環境設定方法 (キャラクタセット設定方法) part.2

前回エントリの続きです。自宅サーバにMySQL4.1を導入するうえで調べた日本語(マルチバイトコード)環境の設定方法をまとめてみました。※MySQL4.1のマルチバイト環境に関する総合的な情報は別エントリ「MySQL 4.1 日本語環境での使用時の注意点/関連情報まとめ」を参照の事。なので、ここでは単純に「日本語環境を構築するには何をどう設定すればよいのか... HOW TO 情報」に限定しています。

Continue reading

Mac OS 9.1 にて Flash Player 内の日本語が文字化けする不具合に遭遇

とある業務ツールを Flash / ActionScript 2.0 で作成していた際に出くわした不具合。UI Components を多用しつつ、クラス設計もうまく出来たかなぁ、なんてイイ気分で作っていたのに、納品間際で実行環境が Mac OS 9.1 + I.E. 5.1 の組み合わせである事を知らされる... Oh Legacy 環境 (汗

予想通り手痛い不具合にぶち当たったので、現象と解決策をさっくりまとめてみました。同じように困り果てている人の救いになる事を願って。

Continue reading

グーグル流経営10のルール - Google: Ten Golden Rules

つい先日話題になったNewsweek誌の記事 "Google: Ten Golden Rules" の日本語訳版が今週号の Newsweek 日本版に掲載されていました。とても共感できる文章が多々あったので、個人的備忘録としてここにお気に入り箇所の引用を残しておきたいと思います。

Continue reading

Perl の use と require の違い

  • 2005-12-05 (月)
  • Perl

以前飲み会で、会社の先輩と「use と require の違いってなんじゃ?」てな話をした際、知識不足ゆえうまく答えが出せなかったのですが、Programming Perl 等をちょろちょろ読み始めた今なら、ちょっとはマシな回答が出来る気がした /w のでまとめてみました。

Continue reading

Attribute::Handlers と use encoding 'utf8' を併用した際の妖しい挙動

  • 2005-12-01 (木)
  • Perl

Attribute::Handlers を利用しているモジュール - Test::Class を使っていて出くわした現象。use encoding を宣言した、下記のようなスクリプトを実行しようとしたらコンパイルエラーになってしまいました:

Continue reading

Home > Archives > 2005年12月

Search
Feeds

Page Top